冬の定番スイーツは、
オーストリア発のアップルクランブルです(*^▽^*)
こちらは、砂糖、乳製品一切なしバージョンです。
【材料】(約8人前)
A.Crumble
小麦粉 300g
ココナッツシュガー 200g
オリーブ油 125ml
豆乳 適量
ロールドオーツ 一握り
ナツメグ(パウダー)少々
B.Filling
リンゴ 1kg
レーズン 一握り
ココナッツシュガー 大匙2つ
小麦粉 大匙1つ
シナモンスティック 3本
クローブ(パウダー)少々
【作り方】
①オーブンを180~200度に温めます。
②(B.Fillingの下準備)
リンゴは皮をむいて小口切りに~
ボールに入れてレーズン、クローブ、シナモンスティックを加えます。
その上から
ココナッツシュガー、小麦粉を加えて、
リンゴが崩れない程度によく混ぜます。
➂(A.Crumble)
小麦粉、ココナッツシュガーとナツメグをボールで混ぜ、
オリーブ油を加えて、手でオイルをほぐすように混ぜ込みます。
そこへ冷えた豆乳を加え、
生地がまとまる程度まで混ぜます。
グルテンが出てしまうので、練らないこと。
混ぜた生地に、ロールドオーツを混ぜ込みます。
④ベイキングトレイに、オリーブ油を塗ります。
⑤リンゴミックスを敷き入れ、その上からCrumbleを均等にのせます。
⑥熱したオーブンで30~40分、表面がこんがり焼ければ出来上がり♪
厳密にいえば、ココナッツシュガーを使っているので、
マクロビオティックスイーツにはなりません。
ですので、米飴、あるいはてんさい糖で代用も★
今回も、目分量で作りました!
お試しあれ♪